Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




ヤコブの手紙 1:22 - Japanese: 聖書 口語訳

22 そして、御言を行う人になりなさい。おのれを欺いて、ただ聞くだけの者となってはいけない。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

22 また、聞くだけでなく、神の教えに従うことも、忘れてはならない。 聞くだけ聞いて、動かないなら意味がない。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

22 そして、御言を行う人になりなさい。おのれを欺いて、ただ聞くだけの者となってはいけない。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

22 また聞くだけでなく、それを実行することも忘れてはなりません。みことばを聞くだけは聞いて、自分を偽った行動をとることがありませんように。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

22 御言葉を行う人になりなさい。自分を欺いて、聞くだけで終わる者になってはいけません。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

22 また、聞くだけでなく神の教えに従うことも忘れてはならない。聞くだけ聞いて何もしなければ、自分自身を騙すことになる。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

22 そして、御言を行う人になりなさい。おのれを欺いて、ただ聞くだけの者となってはいけない。

この章を参照 コピー




ヤコブの手紙 1:22
31 相互参照  

彼は灰を食い、迷った心に惑わされて、おのれを救うことができず、また「わが右の手に偽りがあるではないか」と言わない。


主はわたしに言われた、「このすべての言葉を、ユダの町々と、エルサレムのちまたに告げ示し、この契約の言葉を聞き、これを行え、と言いなさい。


岩のはざまにおり、高い所に住む者よ、 あなたの心の高ぶりは、あなたを欺いた。 あなたは心のうちに言う、 「だれがわたしを地に引き下らせる事ができるか」。


天にいますわたしの父のみこころを行う者はだれでも、わたしの兄弟、また姉妹、また母なのである」。


あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである」。


しかしイエスは言われた、「いや、めぐまれているのは、むしろ、神の言を聞いてそれを守る人たちである」。


もしこれらのことがわかっていて、それを行うなら、あなたがたはさいわいである。


なぜなら、律法を聞く者が、神の前に義なるものではなく、律法を行う者が、義とされるからである。


まちがってはいけない。 「悪い交わりは、良いならわしをそこなう」。


だれも自分を欺いてはならない。もしあなたがたのうちに、自分がこの世の知者だと思う人がいるなら、その人は知者になるために愚かになるがよい。


それとも、正しくない者が神の国をつぐことはないのを、知らないのか。まちがってはいけない。不品行な者、偶像を礼拝する者、姦淫をする者、男娼となる者、男色をする者、盗む者、


もしある人が、事実そうでないのに、自分が何か偉い者であるように思っているとすれば、その人は自分を欺いているのである。


まちがってはいけない、神は侮られるようなかたではない。人は自分のまいたものを、刈り取ることになる。


最後に、兄弟たちよ。すべて真実なこと、すべて尊ぶべきこと、すべて正しいこと、すべて純真なこと、すべて愛すべきこと、すべてほまれあること、また徳といわれるもの、称賛に値するものがあれば、それらのものを心にとめなさい。


そして、あなたのすることはすべて、言葉によるとわざによるとを問わず、いっさい主イエスの名によってなし、彼によって父なる神に感謝しなさい。


悪人と詐欺師とは人を惑わし人に惑わされて、悪から悪へと落ちていく。


わたしたちも以前には、無分別で、不従順な、迷っていた者であって、さまざまの情欲と快楽との奴隷になり、悪意とねたみとで日を過ごし、人に憎まれ、互に憎み合っていた。


もし人が信心深い者だと自任しながら、舌を制することをせず、自分の心を欺いているならば、その人の信心はむなしいものである。


兄弟たちよ。互に悪口を言い合ってはならない。兄弟の悪口を言ったり、自分の兄弟をさばいたりする者は、律法をそしり、律法をさばくやからである。もしあなたが律法をさばくなら、律法の実行者ではなくて、その審判者なのである。


人が、なすべき善を知りながら行わなければ、それは彼にとって罪である。


彼らは、真昼でさえ酒食を楽しみ、あなたがたと宴会に同席して、だましごとにふけっている。彼らは、しみであり、きずである。


もし、罪がないと言うなら、それは自分を欺くことであって、真理はわたしたちのうちにない。


もし、わたしたちが彼の戒めを守るならば、それによって彼を知っていることを悟るのである。


子たちよ。だれにも惑わされてはならない。彼が義人であると同様に、義を行う者は義人である。


愛する者よ。悪にならわないで、善にならいなさい。善を行う者は神から出た者であり、悪を行う者は神を見たことのない者である。


この巨大な龍、すなわち、悪魔とか、サタンとか呼ばれ、全世界を惑わす年を経たへびは、地に投げ落され、その使たちも、もろともに投げ落された。


見よ、わたしは、すぐに来る。この書の預言の言葉を守る者は、さいわいである」。


私たちに従ってください:

広告


広告